リモートワークだとオフィスより集中できない...
集中するためにはどうすればいいの?
何か役立つソフトはある?

本記事の内容
- リモートワークで集中できない要因
- 集中力を保つためにおすすめの環境
- 集中力を保つためにおすすめのツール
記事を書いた人のバックグラウンド
- 21年4月入社の新卒
- IT企業でアプリをエンジニアとして働く
- フルリモートで入社から一度も出社していない
目次
リモートワークで集中できない要因
誘惑が多い
リモートワークでは基本的に自宅で働くことになるため、非常に誘惑が多いです。
学生時代に机に向かって宿題をするはずが気づいたらゲームをして時間が経ってた...みたいなことが起きてしまうのと同じ環境だというと分かりやすいですね。
人の目がない
周りに誰もいないので基本的に何をしていても咎められることがありません。
少し集中力が途切れてきたなと思った時に適度に休憩するのはいいことですが、あまりにも頻度が多いと作業に支障が出てしまうのでできれば防ぎたいところです。
集中力を保つためにおすすめの環境
仕事をするための部屋を作る
究極の理想はこれです。
家の中に仕事のみに利用する部屋を作り、その部屋に出社をするような感覚です。
ですが、そのために部屋を利用できるような広い住宅に住んでいる方、そのために家を借りることができる方は限られた一握りなので実現のハードルは非常に高いです。
デスクの上を整理する
実際に触っていなくてもデスクの上が散らかっており、それが視界に入るとそちらに意識が持っていかれてしまい、集中力が削がれてしまいます。
オフィスと違って誰も見ないからといってつい散らかしてしまいがちですが、可能な限りデスクの上は整理整頓しておきましょう。
デスクには仕事に関係ないものを置かない
仕事用のデスクには仕事に関係あるものだけを置くという方法です。
前述した「デスクの上を整理する」も大切なのですが、綺麗に整理整頓されていれば何が置いてあってもいいかというと、そうではありません。
ありがちな例を1つ挙げると"スマホを机の上に置いて作業をする"ということです。
やはり視界に入ると気になって触りたくなってしまうので,
必要がない場合は手の届かないかつ視界に入らない位置に置いておきましょう。

偉そうなこと書いていますが僕もついついやりがちです...
時間を割いてしまうもの以外にも趣味のフィギュア等を置いている方も多いと思いますが、それも休息と仕事を分ける観点からあまりおすすめではありません。
ノイズを遮断する
いくら自室の環境を整えても外からの騒音が聞こえる場合などはなかなか集中できません。
外で工事をしている、幹線道路に面しているなどの大きな騒音は窓を閉めても聞こえてしまう場合があるため、おすすめはノイズキャンセリングイヤホン(ヘッドホン)をすることです。
ずっとイヤホンをしているのは耳が疲れてしまうという方も多いと思うので、集中したい時だけ装着するとそのルーティンも相まってさらに集中力が増すかもしれませんね!
集中力を保つためにおすすめのツール
Toggl Track
ポモドーロテクニックという25分の作業と5分の休憩を繰り返す方法を行うことができるツールです。
ポモドーロテクニックを行うためのタイマーはいくつもあるのですが、こちらを利用すると同時にどのタスクをどれだけ行ったかも管理することができておすすめです。
ポモドーロテクニックを意識することで25分間はきっちり作業に集中する、その後5分は休憩するという時間のメリハリをつけることができます。
1度の作業時間が25分と短いため、その間に少し集中力が切れてしまった場合でも「あと数分だから頑張ろう」と思って続けることができます。
ポモドーロテクニックについて詳しく知りたい方はこちらの記事も読んでみてください!
toggl trackについて知りたい方はこちらの記事を読んでください!
Google Calendar
みなさんお馴染みのGoogle Calendarです。
Google Calendarと集中力になんの関係があるのか不思議に思う方が多いと思います。
Google Calendarに全ての予定を入れ、通知をONにしておきます。
すると、通知をきっかけとして動くことができるので次の予定の時間を気にして作業中にこまめに時間を確認する必要がなくなります。
その結果作業に集中することができるということです。
この作業の副産物として、カレンダーに予定を入れるためにタスクを細かく区切ることができるという利点もあります。
Google Calendarと書きましたが、大切なのは予定を時間指定で入れられる、通知機能があるの2点なので、こちらを満たしていればどんなカレンダーでも大丈夫です。
macを使っている方は以下のソフトが使いやすくてオススメです。
まとめ
リモートワークで集中力が続かないのは自分が堕落しているからではなく、人間みんながそうだと思います。
少しでも環境を良くして、便利なツールに頼って生産性を向上させましょう!